先週は非常に濃密な3連休を過ごしました。東京基督教大学から山口陽一先生をお迎えし、土曜日のいこい牧場での交わり、翌主日の礼拝メッセージ、午後の講演会、そして月曜日の宣教大会と続き、多くの恵みと励まし、宣教の信仰と希望と愛 […]
#246 創立感謝礼拝&講演会&宣教大会の恵み

先週は非常に濃密な3連休を過ごしました。東京基督教大学から山口陽一先生をお迎えし、土曜日のいこい牧場での交わり、翌主日の礼拝メッセージ、午後の講演会、そして月曜日の宣教大会と続き、多くの恵みと励まし、宣教の信仰と希望と愛 […]
冷えなくなったリビングのエアコンをやっと修理できました。症状は去年の夏の終わりからありましたが、そのままシーズンが終了し、今年に持ち越されました。修理しなきゃと思いつつも、二の足を踏んでいるうちに今年の夏も終わってしまい […]
先日は教団が主催する伝道懇談会と秋の研修会に行って来ました。旅の安全のためにお祈りくださった皆さまに感謝します。どんな集いだったか気になる方々がいらっしゃると思い、その中身の一部をご紹介します。 伝道懇談会は、まだ開拓 […]
先日の浜名湖聖会には、3名の姉妹方と、奉仕のために3名の高校生たちと参加することができました。車で2時間弱の浜名湖バイブルキャンプ場(HBC)はさほど遠く感じず、お出かけ気分が味わえるちょうど良い距離にあるように感じまし […]
私たちの教会の礼拝に参加される方々は日本語を母国語する方々が大半を占めています。日本に建てられた、ごく一般的な日本の教会であるので、ある意味当然なことかもしれません。そのことを、外国人である私は常に意識しつつ、普通の日本 […]
ゆかたサンデーの朝をハラハラドキドキしながら迎えました。せっかくのお祝いの日に、誰も来なかったらどうしようと、ちょっぴり弱気になっていたからです。しかし、蓋を開けてみたら、なんと、過去最高の礼拝人数でのチャペルタイムが与 […]
今年で2年目を迎える「ゆかたサンデー」は私たちの教会が大切にしているイベントですが、そのコンセプトはシンプルです。「『ゆかた』を着て『サンデー(日曜日)』に教会で遊ぼう」ということです。どうしてこのようなイベントを企画し […]
教会の皆さまにもお使いいただける冷蔵庫をリビングに新しく設置できました。以前のものよりも一回り大きな容積のものにしました。ゆかたサンデーやクリスマス会など、大人数の食事会やイベントなどに重宝しそうです。ここで、教会冷蔵庫 […]
突然のことでした。ある日、いつも使っていた教会用の冷蔵庫を開けてもライトがつかないことに子どもたちが気付きました。庫内のライトが切れたものかと思って開いたら、左側のパネルにもライトが一切点灯していません。冷気はまだ残って […]
先日は、国際家の教会ミニストリーの代表であり、ヒューストン・ソウルバプテスト教会の主任牧師であるイ・スグァン先生をお招きしての東海牧師牧場が知立で行われました。イ師は、前の週に行われた「牧者カンファレンス」の主講師として […]