カテゴリー
牧会コラム

#114 『VISION2021』を振り返って

昨年は年間標語を「良い知らせを伝える人よ!」としました。イザヤ52章7節から取ったもので、良い知らせを伝える足の美しさが謳われている聖書箇所です。その良い知らせとは、今の時代に置き換えると、イエス・キリストの名を信じるす […]

カテゴリー
牧会コラム

#113 『私は教会のメンバーです』のすすめ

良書を紹介します。トム・レイナーによる「私は教会のメンバーです」(原題:”I Am a Church Member”)です。冒頭の推薦の言葉にあるように、良い牧師になるための本は数多くありますが、良い教会メンバー(教会員 […]

カテゴリー
牧会コラム

#112 3年目のクリスマス会

私たちの教会では、開拓初年度から毎年クリスマス会を開いてきました。1年目は身近な方々をお招きして聖誕を祝いました。知立キリスト教会からの応援が大きな励みになりましたね。2年目は新型コロナウイルス感染拡大の中でしたが、それ […]

カテゴリー
牧会コラム

#111 父の心

ある食堂に「仏様のことば」と題された文が掲げられていました。副題は「お前はお前で丁度よい」とあり、どんな内容か気になり、じっくり読んでみました。出だしはこんな感じです。「顔も体も名前も姓も お前にそれは丁度よい 貧も富も […]

カテゴリー
牧会コラム

#110 秋の紅葉狩りの『特別な感謝』

先週は特別感謝礼拝として捧げました。1年を振り返り、多くの感謝がありましたが、とりわけ、私たちを神様の子どもとして受け入れてくださったこと、天の御国を受け継ぐものとしてくださったことに感謝を覚えました。礼拝後の愛餐はバー […]

カテゴリー
牧会コラム

#109 「わたしは」宣言

聖書は、「わたし」という存在(アイデンティティー)を何であると教えているでしょうか。み言葉から確認しましょう。 ◯わたしは「世の塩」です。(マタイ5:13) ◯わたしは「世の光」です。(マタイ5:14) ◯わたしは「神の […]

カテゴリー
牧会コラム

#108 牧場とは?③

牧場についての学びを続けていますが、今回は、牧場の中でどんなことが行われるのかを学びます。  ①牧場は愛餐の交わりから始まります。これは、牧場が一つの家族であることを確認する時間です。この愛餐には狭い意味での「聖餐」を含 […]

カテゴリー
牧会コラム

#107 牧場とは?②

牧場について先週に引き続き、牧場の中心的考え方を学んでいきたいと思います。  ①場所は基本的に牧者(牧場のリーダー)の家とします。家庭のリビングでの交わることでリラックスした自然な交わりになることが期待できます。  ②リ […]

カテゴリー
牧会コラム

#106 牧場とは?①

牧場についての学びが必要との声があり、牧会コラムを通して牧場についてシリーズで学びたいと願います。まずは、そのもっとも中心的な考え方を整理し、学びたいと思います。  ①牧場(=家の教会)は新約教会の回復運動です。新約聖書 […]

カテゴリー
牧会コラム

#105 クリスチャン映画『ファイヤー・ストーム』の勧め

家族で楽しめる良いクリスチャン映画を一つ紹介します。『ファイヤー・ストーム』(原題:Fireproof)という映画です。この作品は、信仰の物語を題材とした映画を専門に制作しているKendrick兄弟による作品で、アメリカ […]